基準地価(2021年度)仙台の住宅地は3.6%上昇
仙台の住宅コンサルタント、パートナーズライフプランニング です。 国交省より今年の基準地価が発表されました。 土地探しからのマイホーム計画を考えている方にとって、地価の話題は気になるところです。 仙台の住宅地が3.6%上昇した反面、仙台圏以外の25市町村は平均1.4%の下落、商業地も1.6%上昇したものの前年比上昇率はマイナス、全国的にみても全体の地価変動は0.4%マイナスと2年連続の下落との内容…
仙台の住宅コンサルタント、パートナーズライフプランニング です。 国交省より今年の基準地価が発表されました。 土地探しからのマイホーム計画を考えている方にとって、地価の話題は気になるところです。 仙台の住宅地が3.6%上昇した反面、仙台圏以外の25市町村は平均1.4%の下落、商業地も1.6%上昇したものの前年比上昇率はマイナス、全国的にみても全体の地価変動は0.4%マイナスと2年連続の下落との内容…
仙台の住宅コンサルタント、パートナーズライフプランニング です。 家を買うのは新築、中古、一戸建て、マンションといったマイホーム種類を問わず多くの方が初体験。 間取り、住宅ローンと期待と不安が入り混じることでしょう。 誰に相談するかも悩みのひとつに挙げられるのではないでしょうか? 「こんな事をしてみたい」「こんな事が必要かな」「どんな事をすれば良いのだろう」 住宅ローン、土地探し、間取り、インテリ…
ライフプランという言葉は聞き馴染みでしょうか? マイホーム計画をハウスメーカーに相談した方には住宅ローンの話と関連付けて耳にした事があるかもしれませんね。 でもライフプランとは何もマイホーム計画や住宅ローンの話に限ったテーマではありません。 パートナーズライフプランニングのライフプラン相談もマイホーム計画を控えてる方は勿論、既に実行済みの方、特に考えの無い方全てにおける将来にわたった暮らしのビジョ…
仙台の住宅コンサルタント、パートナーズライフプランニング です。 マイホーム計画に先立って心配なのは住宅ローンの返済額ではないでしょうか。 なにせ住宅ローンの返済はその後のライフプランに永きに渡って関わってきます。 不安を感じるのも当然かもしれませんね。 昨今はネット検索で土地探しや新築建売住宅の情報を収集し、エリアや規模に応じた価格の相場感をつかむ事は容易になりました。 「この辺りで建物30坪く…
仙台の住宅コンサルタント、パートナーズライフプランニング です。 マイホーム計画を新築注文住宅で進めようと決めたものの、間取り図がイマイチな出来でお悩みの方はいませんか? 相談先のハウスメーカー担当者に希望をしっかりと伝え、何回も描き直してもらっても 「使いやすそうな間取りになってない」 「良いのか悪いのかピンとこない出来栄え」 「希望が取り入れられていないものがある」 「なんだか普通の家。もう少…
ハウスメーカー選びで何を重視しますか? この問いに皆さんはどんな答えを思い浮かべるでしょう。 マイホーム計画の住宅ローンや土地探し、間取り図作成、誰に相談するかといった様々な悩み最後の命題がハウスメーカー選びと言えるのではないでしょうか。 色々話を聞けば聞くほど、見比べれば見比べるほどに訳が分からなくなってしまう方も多いようです。 どんなところに注目してハウスメーカーを選びますか? ・会社の信用性…
仙台の住宅コンサルタント、パートナーズライフプランニングです。 仙台で新築マイホーム実現に向け土地探しをする方から、間取りを無理なく考えられる土地面積は最低何坪位か?といった趣旨の相談を受ける事があります。 ハウスメーカーから土地情報の提供を受けたものの小さな面積の土地で 「本当にこの小さな土地に希望する間取りの家が建つのだろうか?」 「建つには建ったとしても日当たりが心配」 といった不安を感じて…
仙台の住宅コンサルタント、パートナーズライフプランニングです。 新築マイホーム計画を考える時、様々ハウスメーカーがある中でどうせならかっこいい家やおしゃれな家を目指そうと、イメージに合うハウスメーカー探しを一生懸命に取り組んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 一生一度の買い物とも称される住宅購入ですから、普通の家では物足りない気持ちは誰しもが少なからずあるのでは? 日頃、マイカーだって購…