住宅購入における住宅ローン審査  なにが必要?

住宅購入の検討において「住宅ローン審査」の話を不動産、住宅営業マンへの相談の中でお聞きになった事はございませんか? 「新築しようにも銀行融資が借りないと建てられませんよ」等と言われると焦ってしまいます。 私も住宅購入コンサルタントとして住宅ローン関連のご相談の中で融資審査のご質問を受ける事があります。 家づくりを始めたのは良いが、住宅ローンを申請したても審査がうまくいかなかった知人等の話を耳にして…

続きを読む 住宅購入における住宅ローン審査  なにが必要?

ハウスメーカー選びに必見! 住宅展示場の上手な活用術②

住宅購入における住宅展示場活用方法について、前回に引き続きお話いたします。 ハウスメーカー選びにあたり住宅展示場見学を行なう際、どうしてもご覧になった建物に対する印象の影響が大きくなる故、ご自身の考えに合ったハウスメーカーを探しているつもりが逆に選択肢を狭めている事への注意喚起が前回のお話の趣旨でした。 ではどの様に住宅展示場を活用するのが効果的なのかが今回のお話しのテーマです。 まず、皆様が住宅…

続きを読む ハウスメーカー選びに必見! 住宅展示場の上手な活用術②

ハウスメーカー選びに必見! 住宅展示場の上手な活用術①

ここ仙台は「初売り」のお土地柄。 お正月に今年こそは新築で住宅購入とご家族で相談し住宅展示場に足を運ばれた方も多いのではないでしょうか。 でも、余りに多くの住宅会社が出展し、よく聞く大手ハウスメーカーから余り耳にしない住宅会社の建物迄、どの建物から見学すればよいのか選べなくて迷ってしまいます。 なにせどのハウスメーカーも大きくて豪華な建物ばかり軒を連ねており、素敵な外観とおしゃれなインテリアや間取…

続きを読む ハウスメーカー選びに必見! 住宅展示場の上手な活用術①

住宅購入検討中に「今月契約!!」  ハウスメーカー営業マンに迫られたら・・・

住宅購入の検討作業を進めていると、ハウスメーカーの営業マンから皆様の意図しないタイミングで「今月契約して下さい」と迫られてどうしましょう、というご相談がよくあります。 ようやく間取りの方向性が見え、それに対する金額は・・・という段階になったところで一気に、「今月中で」という期限付きの契約打診をされるというパターンです。加えて今月契約してもらえたらOOOをと値引き等の条件が付いてくるのも常です。 さ…

続きを読む 住宅購入検討中に「今月契約!!」  ハウスメーカー営業マンに迫られたら・・・

本日より本年のコンサル営業開始いたします 

  • 投稿カテゴリー:INFORMATION

本日より本年のコンサル営業開始いたします。 住宅購入、家計設計のご相談お気軽にお声掛け下さい。 貴家におきまして良き一年となります様、最適なライフプランの立案をお手伝いいたします。 本年も宜しくお願い申し上げます。

続きを読む 本日より本年のコンサル営業開始いたします 

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません