間取り図作成の流れを解説 自分で描く事出来るかな?
仙台の住宅コンサルタント。パートナーズライフプランニングです。 新築注文住宅の住宅購入相談を承っていると、自分で間取り図を考えようとしてみたけど中々上手くいかなかった経験談が出て来る事が有ります。 皆さんは間取り図作成を自分でチャレンジしてみた事は有りますか? 折角のマイホーム計画、ましてや新築注文住宅であれば、家づくりでこだわってみたい間取りやインテリアのアイデアが色々有るのではないでしょうか。…
仙台の住宅コンサルタント。パートナーズライフプランニングです。 新築注文住宅の住宅購入相談を承っていると、自分で間取り図を考えようとしてみたけど中々上手くいかなかった経験談が出て来る事が有ります。 皆さんは間取り図作成を自分でチャレンジしてみた事は有りますか? 折角のマイホーム計画、ましてや新築注文住宅であれば、家づくりでこだわってみたい間取りやインテリアのアイデアが色々有るのではないでしょうか。…
本年もパートーナーズライフプランニングの「マイホーム購入サポート」「家計設計サポート」両コンサルティングへ多くのご相談をお寄せ頂き誠に有難うございました。 年末年始のご相談につきましては12月29日より1月4日までお休みを頂戴致します。 新年1月5日からは通常通りご相談承りますので何卒宜しくお願い申し上げます。 皆様におかれましても良いお年をお迎え下さいませ。
住宅購入時に住宅資金計画の進め方は皆さん気になる所では? 住宅ローン借入や自己資金準備の整理を済ませた上で、土地探しや間取り図作成へと向かう進め方の流れが失敗を避ける秘訣とも言えます。 家づくりを何から始めるかといえば正にここからです。 さて、住宅ローンを借り入れるにあたり、検討の進め方や手続きの流れは他のコラム記事でも何度か取り上げておりますが、住宅購入時の住宅ローン関連の話題といえば「住宅ロー…
生命保険って普段気にする機会は有りますか? 日頃気に留めなくても住宅購入やお子様誕生等、先々の備えを考える出来事がキッカケで真剣に考え出す方が多いのでは。 そんな流れで仙台のショッピングモールでも見掛ける生命保険ショップや知り合いの保険屋さんに相談し、全く準備のなかった方は新規で、既存の保険に不安があれば保険の見直しという形でそれぞれ検討する事も出てくるでしょう。 でも、やはり生命保険は日常的には…
仙台の住宅コンサルタント、パートナーズライフプランニングです。 今回のテーマは住宅相談で注意すべきセールストークのお話です。 住宅購入を考え始めた時、皆さんは検討の進め方を何から始めますか? ハウスメーカーの営業マンに相談しながらという方は多いのではないでしょうか。 仙台にも数多くの住宅展示場があり、フラリと見学に訪れたのをキッカケに住宅相談が進展する事もあるでしょう。 でも・・・・・ 相手は百戦…
仙台もめっきり寒くなってきました。 この季節の家づくりのご相談は、住宅断熱性能の話題がよく出てまいります。 仙台のハウスメーカーで「北海道並みの断熱仕様」といったセールストークも聴かれます。 「寒い仙台の冬でも暖かい家を実現できます」と言うのです。 ハウスメーカー選びの選択肢として、 「仙台で北海道並みの断熱性なら凄く暖かいのだろうな」と寒くなってくるこの季節は、住宅ローンや間取りの話題以上に関心…